人気ブログランキング | 話題のタグを見る

くしゃみ

だんだん天気も春らしくなってきた気がします♪
こんな季節には花粉などが気になってきますよね。最近では予防のためにと常日頃からマスクをする人が増えた気がします。

そして、気になるのが「くしゃみ」
昔はくしゃみをすると「誰かがうわさしているのかな~」とよく言ったものです。

くしゃみの理由、その1つは、鼻に侵入した異物が粘膜に取り付いたとき、それを追い出そうとする反射という本能的な防御反応です。

毎年悩まされている人なら年が明ける頃から警戒モードに入っていく花粉症は、花粉が飛ぶ時期に起こるアレルギー反応の総称ですが、そのなかで最も多くの人を悩ますのが「くしゃみ」

鼻水、鼻づまりなどのアレルギー性鼻炎です。これは、呼吸によって吸い込まれた花粉が鼻の粘膜に付着して起こますが、このとき体内ではヒスタミンという化学伝達物質が放出され、それが鼻の知覚神経を刺激します。その刺激が脳内のくしゃみを起こす中枢へ伝わると、くしゃみが出て異物である花粉を体外へ吐き飛ばそうとするのです。

間違いやすいのが、花粉症と風邪のくしゃみの違い。

アレルギー性鼻炎をもたらすものは花粉だけではありません。ダニやカビ、ハウスダスト、ペットの毛なども季節を問わず原因になります。くしゃみが1回や2回ではなく何回も連続して起こるのがアレルギー性鼻炎の特徴。鼻水も絶え間なく出てきて、鼻の下を赤くしながらティッシュペーパーを手放せないでいる人を見ると、気の毒すぎてとても笑いのタネにできるものではありません。

風邪の初期症状のときに起こるくしゃみも、ウイルスの侵入を防ごうとする防御反応です。このくしゃみを風邪だと思い込んでいたら、実は花粉症だったということはよくありがち。花粉症か風邪かを見分けるポイントは、鼻水がサラサラと水っぽく、目にもかゆみの症状があれば花粉症、くしゃみだけでなく発熱やのどの痛みも伴うようなら風邪と考えてよいでしょう。さらに風邪の場合、鼻水は初め水っぽくてもやがて黄色っぽく粘り気のあるものに変わってきます。

症状に対して市販薬で対応しようとする場合、花粉症と風邪では当然ながら薬が異なりますから、判断に迷ったら医師に診断してもらうのが賢明です。

アレルギー性鼻炎や風邪以外だと、冷たい空気やホコリを吸ったり、香辛料を吸い込んだ刺激などでもくしゃみが起こることがあります。これらも反射という防御反応です。
アレルギー性鼻炎のようにくしゃみが連続することは少ないのですが、自律神経が乱れていたり精神的なストレスがあると何度も連発することがあり、これはアレルギーではなく血管運動性鼻炎と呼ばれています。

マスクをするのはエチケットになりますね!
花粉症に効果的なエッセンシャルオイルも販売しております!

ユーカリ 5ml     ¥945
ティートリー 5ml   ¥1260

くしゃみ_c0222540_1450110.gif


すたっふ いけだ

by earth-g | 2013-03-05 14:50

<< グラヴィティヨガ 初めまして!新スタッフの中川です。 >>